ページ

2020年6月29日月曜日

常磐線北上・塩屋埼への旅

2020/6/20 土曜日

品川駅まで来ました。県を跨ぐ自粛が緩和されましたので今日は常磐線方面へ出かけます。▼

今日乗るのは10:45発「ひたち9号」いわき行き。上野東京ラインができたことで品川始発になった特急ひたち。この駅からこの列車に乗るのは今回初めてです。▼

E657系電車に乗り込みます。▼

今年初めてのシウマイ弁当を頂きます。▼

とてもいいお天気です。▼

ただ今、大甕(おおみか)駅を通過。甕(かめ)と書いて「みか」と読みます。▼

13:15いわきに到着。この駅は昨年9月の磐越東線沿線散策の時に訪れました。▼

駅前9番のりばから13:20発泉駅行きの新常盤交通バスに乗ります。久しぶりの路線バスの旅です。

灯台入口で下車。

塩屋崎に到着。こんな眩しい海は久しぶりです。▼

砂浜の所々にはこの白い貝殻が転がっていました。▼

水の流れで砂がこんな模様になっています。▼

この辺り一帯も先の大地震の津波で多くの方が亡くられました。▼

塩屋埼灯台の下まで来ました。新緑に青い空で白亜の灯台が映えます。▼

灯台までの径をえっちらおっちら登ります。▼

塩屋埼灯台に到着。▼

灯台に登りました。風が気持ちいいです。▼

灯台散策を終え再びバスに乗ります。窓には青い海が広がります。▼

東邦亜鉛小名浜製錬所の煙突。小名浜港で荷揚げした亜鉛鉱はここで処理されて、群馬の安中にある安中製錬所でさらに精錬されます。▼

小名浜製錬所から安中製錬所へはその筋では有名ないわゆる「安中貨物」で輸送されます(写真は昨年9月の大宮駅で撮影。)。

泉駅に到着。結構モダンです。▼

駅構内の案内。小名浜港周辺散策は次回の課題となりました。▼

ロングシートから眺める常磐線の青い海。▼

今日は勿来の関を越えて少しだけ東北地方の旅をしました。関跡はこの駅から2kmなので歩いても行けそうです。次回のお楽しみがまた一つできました。▼

水戸に到着。いつも黄門様にご挨拶するものの、これまで一回も観光したことはありません。▼

水戸駅の駅ビルでとんかつ定食を頂きます。▼

上野行き普通列車グリーン席。自分へのお土産を買いました。▼

上野で小田原行きに乗り換え。グリーン料金は品川までなので、前の列車の降車時にSuicaをタッチして表示を赤に戻して、再び次の列車でSuicaをタッチすればグリーン料金は有効です。▼

途中東京駅では22:00発の寝台特急サンライズが発車の時を待っていました。▼

The next departure from track No.2 will be the 10:43pm local train bound for Tachikawa. 最後は武蔵小杉から南武線で帰るだけです。▼

当分は灯台には登れないと思っていたので、今日はとてもいい1日でした。常磐線北上・塩屋埼への旅はこれで終わりです。