ページ

2013年5月3日金曜日

松江→鳥取:松江市内探索・山陰本線の旅


今日一日どうしようかと一畑電車松江しんじ湖温泉駅まで来てみました。

出雲大社が20年に一度の式年遷宮の年なので行ってみたいと思いましたが、今回の旅と進行方向が逆のなので予定が合いません。

というわけで、松江市内観光ということにします。

水の都松江。とても風流で趣があります。

さあ、松江城に登りましょう。

戦国時代の装束に身を包んだ観光アピール陣です。

天守閣に登ります。

天守閣最上階から見た宍道湖。

嫁ヶ島が見えます。

五月晴れで気持ちいいです。

兜や甲冑などの展示もあり、たっぷり城を堪能しました。

松山と同様、城と甘味三昧です。

松江駅から「スーパまつかぜ」で山陰本線を東に向かいます。キハ187系気動車の2両編成。こんな短い編成の特急は初めてです。結構驚きました。

島根駅で買ったみそ玉丼を頂きます。

米子からは鳥取県です。

中国地方の最高峰伯耆富士と呼ばれるの大山(だいせん)です。ちなみに神奈川の丹沢にあるのは大山(おおやま)です。

風車が見えてきました。海が近いようです。

日本海が見えてきました。

鳥取に到着。

お疲れさまでした。

キハ121出雲市行き。山陰本線は伯耆大仙・出雲市間は電化区間ですが、非電化区間が多くまたがるので気動車が多いです。

浜坂行きのキハ47

My 1st 鳥取県。しゃんしゃん傘がお出迎えです。

島根との区別がやっとつきました。

鳥取砂丘に向かいます。


0 件のコメント:

コメントを投稿