ページ

2017年10月11日水曜日

大崎上島→尾道:安芸津フェリー「第十五やえしま」乗船記・尾道散策

2017/9/19 火曜日

正午過ぎ、大崎上島大西港旅客待合所に到着です。▼

ここから安芸津港に渡りますが船の出港まで時間があるので、オリーブしまちゃんと今治駅で買った「鯛めし弁当」を頂きます。▼

12:50発安芸津フェリー「第十五やえしま」。▼

大崎上島を後にします。▼

僚船の「第十二やえしま」と反航。▼

本州島に再上陸。▼

船の写真を撮っていたら最後の下船客となって、ロープが張られてしまいました。▼

港から跨線橋を跨げばそこは呉線の安芸津駅です。▼

竹原に到着。ここから大崎上島・大崎下島にいけます。▼

まだ午後2時半。島巡りをしたいですが、事前調査無しではもうリスクが多すぎる時間です。▼

三原と瀬戸田を結ぶ「第七かんおん」。また次回にしましょう。▼

三原で山陽本線に乗り換えて、尾道まで来ました。▼

古い駅舎は取り壊されて、リニューアルされるみたいです。▼

赤茶けた山陽本線がいい感じです。▼

余りにも渋すぎる佇まいです。▼

その先の中を見ると完全に廃屋でした。▼

大動脈の山陽本線とは思えない長閑さです。▼

長閑な猫さん達は人を怖がりません。▼

ここに住んでいる人は毎日これを上り下りしているのですね。▼

どこもかしこも猫さんばかり。

ロープウエイで登って見ましょう。▼

山頂からの眺め。綺麗な夕刻です。▼

縦横無尽に動く渡船。海上と山頂からの研究が必要そうです。▼

今年5月と同じ駅付近のラーメン屋で、同じメニューを頂きます。▼

福山から新幹線で帰ります。▼

新横浜に着く前に、オリーブしまちゃんと福山駅で買った「たこめし」を頂きます。旅に出ると一日4食になってしまいます。▼

台風から始まった瀬戸内の旅。大きなしまちゃんが家にやって来ました。お留守番していた小さなしまちゃんは嬉しくてバンザイをしています。小さなしまちゃんと大きなしまちゃんは一緒に仲良く暮らすことになったとさ、めでたし、めでたし。▼

おしまい。

4 件のコメント:

  1. こんばんは。小豆島から四国に上陸して離島を巡り、尾道経由で戻ってくる面白いコース取られましたね。
    急坂の町並みや猫のまったりとした世界が広がる尾道、いいですよね。自分も何度となく行っていますがあの空間には癒されます。
    大阪からだと日帰りで観光がてら行けるギリギリのラインが尾道辺りなんですよね。また18きっぷを買ったときに再訪したいです。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは

      大阪から尾道までは日帰りで行ける範囲なのですね。関東は陸地ばかりで瀬戸内海のような所はないので、このあたりを周るのはとても面白いです。

      西日本方面もまだ散策したいですが、離島巡りをするとルートがいろいろとあり過ぎるのが玉に瑕です(笑)。

      削除
  2. こんにちは
    本当に瀬戸内海は船や航路が多すぎて「また次回」が多すぎます。エンドレスです。まぁ、それも楽しと言う感じで何度も行くことになるわけですが。

    「おのみち文学の館」の看板が写っていますが、行かれました?
    渡船に猫に尾道水道の眺め。。尾道には違う時間が流れているように思います。

    それにしても、新しいオリーブしまちゃんは随分と大きいですね。連れて歩くのは結構大変だったのではないですか?

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      瀬戸内海に出るには、まず淡路島付近に出なければならないのですが、ここに行くまでがオーシャン東九を使わない限り退屈なのでこれをどうするかが課題です。最近は、船より新幹線のほうが退屈な体になってしまいました(笑)。

      尾道ではかなり道に迷い無駄に昇降を繰り返したので、この時点で「おのみち文学の館」に寄る気力を無くしてしまいました。今思えば、先にロープウエイに乗って徒歩で下ってきた方がよかったかな。と思っています。ブログにはあまり書いていませんが、実はいつも紆余曲折の連続です。

      オリーブしまちゃんは、土庄の観光センターで貰った大きな紙袋(しまちゃんのイラスト入り)に入れて歩き周りました。ただ、手荷物が増えると元来の心配性が出て、始終紙袋を忘れていないかと気になって仕方ありませんでしたσ(^_^;)。

      削除