ページ

2017年11月20日月曜日

伊豆大島→東京:東海汽船「さるびあ丸」乗船記(6回目)

2017/11/6 月曜日

14:30伊豆大島元町港を出港です。▼

14:35発の「セブンアイランド愛」は本当にこんなに乗れるのかというくらいの乗客がいます。「さるびあ丸」に乗る乗客はほとんどいませんが、銅鑼の音と太い汽笛に蛍の光と三拍子揃ったまさに船旅という趣の出港です。▼

さるびあ丸の2等座席。平日はガラガラです。▼

出港から10分もしないうちに、セブンアイランド愛に抜かれてしまいました。▼

乗客は10名程度。チャリダーと徒歩乗船マニアがそれぞれ5人くらい。それぞれのカテゴリー毎に、みんな同じ目をした輩です(笑)。▼

真っ青な空と海。相模灘を航行します。▼

イイノガストランスポートのLGPタンカー瑞邦丸の奥には米軍の双胴フェリーWestpac Expressが見えます。▼

すっかり傾いた太陽を背に東京湾に入ります。▼

房総半島側東京湾口洲崎灯台です。▼

バスで行ける三浦半島最南端の離島城ヶ島です。▼

三浦半島側東京湾口剣崎灯台。▼

再び房総半島側。この角度から見ると鋸山は独立峰に見えます。▼

これが見慣れた鋸山。麓は金谷港です。▼

金谷港には東京湾フェリー「しらはま丸」が停泊しています。▼

夕陽をバックに進む久里浜港からの東京湾フェリー「かなや丸」▼

観音崎灯台と東京マーチス。▼

猿島と黒富士。神奈川県の離島より東京都の離島の方が遠いのです。▼

東京湾の要塞第二海堡を至近距離で通り過ぎます。▼

ここで日没です。この先横浜から東京まではまだ日の長かった今年6月の航海をご覧ください。▼

2等座席でガラガラの場合テレビの前の席があてがわれる模様です。▼

午後7時竹芝桟橋に到着です。▼

少し遅れて橘丸が入港。この船は次の課題です。▼

船中1泊の弾丸伊豆大島の旅はこれで終わりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿