2014年3月22日土曜日

千葉港散策・成田線の旅

横須賀線E217系で東京駅まで来ました。このホームは総武本線の基点でもあります。

今日は横須賀線ホームから一番遠い京葉線ホームに向かいます。

東京駅のポストです。今日のところはあばよとさらりと通り過ぎます。

全国の駅弁が売っています。駅弁で行った気になれますが、行ったきりなら幸せというなら勝手にしてください。

別にふざけて困らせているわけではないようですが500mもあります。

動く廊下があります。悪いことばかりではありません。

などと昭和歌謡を口ずさんでいるうちに真紅のE233系にたどり着きました。スーパーシティTOKIO駅を出発です。

荒川河口です。左が江戸川区葛西臨海公園。右が江東区若洲公園です。

旧江戸川を渡り千葉県に入りました。

市川塩浜を過ぎると「♪大空に聞け~おれの名~は~」と雄たけび高らかに、昭和ライダーとおなじ名の物流拠点がそのプレゼンスを示しています。このあたりは倉庫が多いです。

終点の蘇我の一つ手前の千葉みなとで下車です。船橋・幕張は今日のところはさらりとスルーです。

焼いもチャージで千葉港を散策です。

太陽にほえろの様だと思っていましたが、改めて見るとデビルマンの夕陽です。

石油タンクの間に沈みます。明日もどこかで会いましょう。

千葉ポートタワーに到着。丁度日没してしまいましたが、とにかく登りましょう!

東京方面を望みます。今日は雲が厚くて富士山は拝めそうにはありません。

夕暮れのもやの向こうに見えるスカイツリー。

東京タワーと葛西臨海公園に挟まれた東京港。

陸側には筑波山のツインピークスが拝めます。

木更津方面を望みます。コンテナ埠頭とその奥に製鉄所が見えます。

そうこうしているうちに暗くなって来ました。

閉館時間の7時となりましたので、保安の係員の方と一緒に降ります。

千葉みなとからは千葉モノレール。初めて乗る懸垂式モノレールです。

アニメラッピング車両で都賀まで行きます。

夜の空中回廊を進み都賀に到着。

いつもなら、「久里浜行きで帰ります」ですが、“Night is still young!”今日は大回りして“Let's take a ride for NRT!”

Everybody dancin' な都賀駅を後にします。

ここ佐倉は総武本線と成田線の分岐点です。

成田に到着です。一つ手前の酒々井は“ししい”でも“すすい”でもなく“しすい”と呼びます。

大きな提灯がお出迎えです。

大回りなので改札の外に出られません。30分この駅で成田線我孫子支線を待ちます。東京駅で「勝手にしやがれ」などと言っていないで、駅弁を買っておけばよかったです。とりあえず自販機のこれでしのぎます。

時刻は21:06。成田線我孫子支線E231系で出発です。

我孫子に到着。ここから常磐線快速列車です。ここから下り電車に乗って水戸線・両毛線・八高線・横浜線・相模線・東海道線といった大回りもありますが、今日中には帰れないのでこのまま終点の上野に向かいます。

上野に到着。お疲れ様でした。上野・日暮里間は東北本線なので、常磐線の基点は日暮里です。

京浜東北線と山手線が並行する区間。再びE231系の山手線で行きましょう。上野の次といったら、「おかちまち~」と山手線の映像で始まって、「ばんざ~い」で終わる現金問屋の昭和40年代のローカルCM。山手線の原風景です。

ABK(我孫子)経由の大回りでAKB(秋葉原)に到着です。

「会いたかった 会いたかった 会いたかった Yes!」ということで、再び総武線E231電車です。 48といってもキハのことしか分かりません。。

総武線終点の御茶ノ水からは中央線でかえります。今日の締めは京葉線に合せてE233系です。

千葉港散策・成田線の旅終わり。

0 件のコメント:

コメントを投稿