2014年6月15日日曜日

東京湾横断・館山・野島崎への旅

午前11時京急川崎まで来ました。

京急線2100形です。あいかわらず座席はふかふかでとても快適です。

40分ほどで京急久里浜に到着。お疲れ様でした。

ちょうどフェリーターミナル行きのバスが発車するところです。12:15発の金谷行きの船に間に合いそうです。

車窓からかなや丸が見えて来ました。僚船のしらはま丸が通算4度目に対してこの船は2度目です。(*ここは数え間違えて何度も訂正しています。)

海上から見た横須賀火力発電所。

この航路の船に乗るのは片道を1回と数えて通算6回。でもグッズ購入は初めてです。(*ここは、数え間違えて何度も訂正しています。)

浦賀水道を横断するのはこの船だけです。

釣り人たちを乗せたクルーズボート。大小さまざまな船が行き交います。

金谷港に到着。お疲れ様でした。何度乗ってもこの航路は飽きません。

この時間は引き潮です。底が露になっています。

徒歩で7,8分。内房線浜金谷駅に到着。背後にはいつものように鋸山が見えます。

今日はいつもとは逆の館山方面に向かいます。

平地から”ぼこっと”いきなり山が生えています。

25分ほどで館山に到着。お疲れさまでした。

「仁義礼智忠信孝悌、いざとなったら玉を出せ!」。スタンプラリーのような南総里見発見伝の“南総”の意味が改めてわかりました。

JR関東バスで房総半島最南端の野島崎に向かいます。JRなのにSuicaは使えません。

南総の低い山の間を縫って走ります。

35分ほどで、野島崎灯台に到着。お疲れ様でした。

野島崎灯台です。¥200で登ることができます。

101段のらせん階段を上り切った眺めです。紀伊半島の潮岬よろしくここ安房の白浜は黒潮がぶつかります。ここから伊豆大島が見えるそうですが、残念ながら今日は見えません。

勝浦方向を望みます。南紀白浜・紀伊勝浦よろしく房総半島は紀伊半島のような半島です。房総半島一週も今後の課題です。

16:02JRバスより先に到着の館山日東バスで帰ります。往路とは少し経路が違います。

館山駅に戻ってきました。車中ほとんど自分1人でした。

バスのカラーリングも悪くはありません。まだまだ千葉は未知の領域です。これから外房線方面に向かい、安房鴨川からバスで久留里線の終点の上総亀山へのアプローチや、いすみ鉄道・小湊鉄道散策、最近可能になった房総半島大回り乗車などといった楽しみもありますが、日没時間を考えて今日は内房線で戻ります。

17:15の上り電車千葉行きまで時間があるので、駅前のカレーハウスでツインカレーをいただきます。辛口と中辛が楽しめます。電車やバスの待ち時間が小休止に使えてほんとによいです。

浜金谷に戻ってきました。跨線橋から見る夕陽に照らされる鋸山です。

すっかり潮は満ちています。時刻は午後6時。あと1時間ほどで日没です。

伊豆諸島航路の東海汽船さるびあ丸が見えます。竹芝桟橋まであと2時間半です。東海汽船といえばかめりあ丸の引退で今月末に橘丸が就航しますが、かめりあ丸にもう一度乗れなったことが悔やまれます。

さるびあ丸をバックにしらはま丸が向かってきます。

いい塩梅です。

しらはま丸でサンセットクルージングと洒落込みましょう。

今日は浦賀水道の交通量が多いのかやたら蛇行します。

横須賀火力発電所の煙突と沈む夕日。

久里浜港に到着。三浦半島に戻ってきました。お疲れ様でした。

京急久里浜の駅のミニセブン・イレブンで京急のバスコレを購入。

ふかふか座席の車両で帰ります。JRバスや日東バスのバスコレも欲しくなってきました。


東京湾横断・館山・野島崎への旅終わり。









5 件のコメント:

  1. ちばいさむ2016年1月24日 6:26

    こんにちは、私のブログの中でhi-centigradeさんが撮影した「鋸山」の写真を掲載させていただきたいのですが、許可いただけますでしょうか?
    先日、この城ヶ島から宮川に移動している時に、独立峰に見えた鋸山の写真を撮り忘れてしまいました。
    もちろんhi-centigradeさんのcopyrightを表示し、「単行列車の枕木に揺られて」へのリンクもさせていただきます。
    よろしくお願いします。

    私のブログです。
    http://www.is-amu.com/

    返信削除
  2. ちばいさむ2016年1月24日 6:58

    すみません。
    先ほど違う記事でコメントを入れてしまったかもしれません。
    掲載させていただきたいのは、この記事の鋸山の写真です。
    http://hi-centigrade.blogspot.jp/2014_06_01_archive.html

    よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. ちばいさむ様

      はじめまして。

      この記事の次の「三浦半島・城ヶ島の旅」の鋸山の写真ですね。写真掲載の件了解です。

      ちばいさむ様のブログを拝見させていただきました。最近は登山は大変かな?と思っていましたが、鋸山くらいなら自分の足でも登ってみたいと思いました。

      今後ともよろしくお願い致します。

      削除
    2. ちばいさむ2016年1月25日 5:50

      ありがとうございます!
      さっそくブログをアップしました。
      http://www.is-amu.com/blog/2016/01/-1-35.html

      hi-centigradeさんの「単行列車の枕木に揺られて」は、実際に旅をしている気分になれて楽しいですね。

      削除
    3. 私も、初めはあれが鋸山だとはと、何度も地図を確認しました。同じ対象でも別の視点から見るとまったく違う顔を見せてくれますね。こんなことが共感できるとは夢にも思っていませんでした。スタイルは異なりますが、ちばいさむ様のIS-AMU Log.の今後の更新も楽しみにしています。

      削除