2018年9月12日水曜日

新潟→小樽:新日本海フェリー「らべんだあ」乗船記

2018/8/14 火曜日

新潟駅9番バス乗り場から出発です。

ここはフェリーターミナルの最寄停留所ですが、今日はフェリーターミナルには行きません。▼
 

徒歩10分あまりで山の下みなとタワーに到着。
 

なかなか立派な建物です

エレベータもあり冷房も効いています。今年4月に登った横浜港シンボルタワーより格段に立派です。▼

眼下には海外譲渡される武蔵野線205系が見えます。▼
 

フェリーターミナルには新日本海フェリー「らべんだあ」が停泊しています。▼


対岸の入船みなとタワー。タワー同士が地下から海底トンネルで結ばれていて徒歩で対岸に渡れます。▼
 

地上に降りてきました。
 

武蔵野線「ジャカルタ」行き。昨日は途中彼らの仲間に乗って新潟まで来ました。その仲間達もいずれここから船旅に出るのでしょうか?
 

フェリーターミナルに来ました。
 

新日本海フェリー「らべんだあ」に乗船です。
 

 今日の部屋はツーリストS。新造船ではカードキーで開錠するドアが付いています。
  

売店ではしっかり「らべんだあ」Tシャツをゲットです。
 新潟港を出航しました。デッキは暑いです。


海上から見る武蔵野線205系。海から「お電車見」ができるこの航路の楽しみがまた一つ増えました。
 

港内で佐渡汽船「ぎんが」と反航。もちろん「お船見」も可能です。▼

「お飛行機見」には少し遠いですが、新潟空港に駐機する飛行機が見えます。

小樽航路のこの船は粟島の西側を航行します。▼
 

苫小牧航路の「ゆうかり」と反航です。こちらの船は粟島の東側を航行します。▼
 

海を見ながら贅沢にローストビーフ丼と茶碗蒸しを頂きます。▼
 

フォワードサロンはそれほど混んでいませんでした。▼
 

ロビー前でジャグリングショーが始まりました。演者の方は普段は会社員で週末はジャグラーとのこと。新日本海フェリーは初めてでわざわざ関西からバスで新潟まで来たそうです。「ショーの後、お子様は記念撮影を、大人の方は名刺交換を」と営業熱心でした。▼

午後の日本海をひた走ります。途中お昼ねモードに入ったので酒田沖の飛島通過を見逃しました。▼
 

日没しました。▼
 

夕陽に映える「らべんだあ」のファンネルです。▼
 

夕食もローストビーフです。▼
 

午後11時奥尻島を通過。▼ 
 

さあ、寝ることにしましょう。▼
 

 目覚めればそこは小樽です。 7年連続船で上陸の北海道の夏休みです。

0 件のコメント:

コメントを投稿