2020/11/7 土曜日
今日は大宮から新幹線に乗ります。▼
何処までも続く高圧線。埼玉はいいお天気です。▼
高崎に到着。今日はもうここで下車してしまいます。▼
一日乗車券を買って上信電鉄に乗ります。この路線に乗るのは初めてです。西武新101系を改造した譲渡車両500形電車で出発です。▼
からっ風が吹いたら寒そうな上州の景色。▼
上州新屋で下車。とても渋い駅舎です。▼
駅から至近距離にしょぼい川があったので渡ってみました。▼
実はここはかの有名な三途川だったのです。泣く子も黙る一級河川。しょぼい川なんて言ってごめんなさい。▼
三途川を超えてしまったので慌てて戻り事なきを得ました。駅舎内から見た外の景色はまるで額縁の中の絵のようです。▼
ホームに出て独りで電車を待ちます。▼
車窓はすっかり実りの秋です。▼
富岡に到着。途中下車して街散策を始めます。▼
街中には観光用の8輪バスが走っています。▼
レンガ造りの世界遺産・富岡製糸場に到着。▼
明治5年(1872年)フランス人指導者ポール・ブリュナによって完成した工場です。▼
1987年に操業を停止するまで生糸の生産を続けていました。▼
機械の動力源となる蒸気機関。速度制御のための球の付いたガバナー(遠心調速機)が見えます。▼
構内の木々も秋の色。▼
歩き疲れたので小休止。「シルク・ド・らやき」と「抹茶みるく」を頂きます。▼
富岡駅から下仁田方面の電車に乗ります。▼
終点の下仁田に到着。▼
駅前にはこんなにコミュニティバスが!ここはまだ終点では無いのです!今日はもう遅いですが、次来るときはこの更に奥に進みたいです。▼
日没までの30分で暫し散策します。▼
鏑川のほとりは少し紅葉しています。グルコマンナンが豊富なコンニャクの里です。▼
岩場まで降りでみました。これはどうやら翡翠のようです。もしかしたらこっちが本当の三途川かも知れません。▼
古民家の並ぶ街並み。30分で帰るには少しもったいないです。▼
日没と同時に下仁田駅に戻って来ました。高崎に帰りましょう。▼
高崎駅の駅ビル内の「おぎのや」で釜めし御膳を頂きます。▼ いつもなら北関東は日帰りですが、今日は泊まってしまいます。▼
明日も群馬の散策です。
0 件のコメント:
コメントを投稿