大晦日。雲の間から夕暮れ時の富士山が見えます。
元日の朝。富士山がきれいです。今年も旅に出かけましょう。
新横浜です。帰省のピークは過ぎていますが、それなりに混み合っています。
今回は名古屋まで行きます。
浜松手前、あと30分で名古屋です。しょうが焼き弁当を頂きます。
浜名湖を通過。
名古屋に到着。
ここからは名鉄で、中部国際空港(セントレア)に向かいます。
尾張横須賀付近では、工場の煙突からたくさんの煙があがっています。横須賀というより川崎といった趣です。
中部国際空港(セントレア)到着。
乗ってきた名鉄ミュースカイ2200系電車。
謹賀新年
謎の旅人フーがお出迎えです。
羽田の国際線ターミナルのような雰囲気です。
展望デッキです。
太平洋・紀伊半島方面を望みます。
伊勢湾を隔てた対岸は三重県です。航行する船が見えます。
名古屋港に入港するHapag Lliyd(独)のコンテナ船Dresden Expressです。名古屋港は日本一の貿易額を誇ります。
東京港に入港するHapag Lloydのコンテナ船を見て以来、船や港にに興味がでました。実はHapag Lloydが原点です。(写真は昨年6月城南島にて撮影したHanover Express
空港にいるのに飛行機より船ばかり見ていました。
せっかくなので船づくしと行きましょう。
高速船”すずかぜ”です。ここから三重県の”津","松坂”にいけます。
津港に向かって出発です。
RWY36海側の侵入路の誘導灯を超えます。
海上からみたセントレア。
Dresden Express
津の街並みが見えてきました。
津港に到着です。My first 三重県です。
反対側のカトレア丸はこれからセントレアに向かって出航です。
旅客船ターミナル。クリスマスともお正月とも取れる装いです。
セントレアATIS127.075MHzがクリアに入感しています。離着陸RWY36、視界25Kmとのことです。羽田のATISの音声は男性ですが、セントレアは女性です。(*ATIS:Automatic Terminal Information Service、空港の使用可能滑走路、天候などを知らせる自動音声です。)
このまま海岸沿いを歩きます。背後の紀伊半島方面を望む。
カモメの群れ。
津の街並み。県庁所在地にかかわらず誰もいません。
こういった店が多いです。
”カメヤマローソク”は特産品です。
JR津駅に到着。ここからは鉄道の旅です。
伊賀の里・鉄道の旅に続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿