2018年7月9日月曜日

四日市:あすなろう鉄道・内部・八王子線乗車記(5年前の台風で運休のリベンジ乗車)

2018/6/10 日曜日


時刻は午後4時。熱海は雨が降っています。▼

折からの台風で八丈島行きを断念して台風とクロスしてやり過ごすために西に向かうことにしました。▼

とりあえず今日の宿泊地は決定したので、新幹線で名古屋に向かいます。▼

小田原駅で買った「鯛めし」を頂きます。▼

新幹線の“普通列車”「こだま」でのんびりと進みます。▼

 午後6時過ぎ、名古屋に到着。▼

そのまま関西本線で桑名に到着。ここからは近鉄線で四日市まで行きます。▼

その手は桑名の焼き蛤なんて言わないで下さい。これから八丈島の敵を四日市で討ちます。▼

あすなろう鉄道の四日市駅に到着。▼

内部・八王子線はら日永で西日野と内部に分岐するローカル路線で、近鉄から三セク化された路線です。▼

5年前に乗ろうとしたときは台風で運休でしたが、今回は台風のお陰でそのことを思い出しリベンジ乗車への運びとなりました。▼

この路線は軌間762mmの日本でもめずらしいナローゲージです。他に同じゲージを用いているのは、同じく三重県を走る西桑名からの三岐鉄道北勢線だけです(5年前はこちらには乗れました。)。▼

何もかもがミニサイズの車内。おもちゃの世界にようこそ。▼

まずは終点の一つの西日野駅に到着。▼

西日野駅から折り返して分岐駅の日永駅まで戻って来ました。ホームは鶴見線の浅野駅や小野田線の雀田駅のような形状です。▼

内部行きのホームに移動しました。▼

内部行きが入線。この駅で列車交換して乗り継ぐことができるようにダイヤが組まれています。▼

終点の内部駅に到着。これで八丈島の敵を四日市で討つことができました。▼

駅構内にはこの路線名物のパステルカラーの車両も留置されています。▼

近鉄四日市から「津」に来ました。 相変わらずただの「つ」です。この駅へ来るのは3回目ですが、5年前の1回目は高速船でセントレアから、4年前の2回目は伊勢湾フェリーで豊橋方面からと、全て海上からのアプローチでした。▼

雨が降っていますが、ちょうど寝ている間に台風は通過しそうです。▼

明日の天気を祈りつつ床に就きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿