2018年6月20日水曜日

神戸ベイクルーズ「ロイヤルプリンセス」乗船記・麻耶ケーブル乗車記

2018/5/5 土曜日

宮崎カーフェリーで神戸に到着しました。▼

今日は神戸港を散策します。▼
 

神戸ポートターミナルに停泊しているのは「MSCスプレンディダ」。1週間前横浜港で会いましたが、九州を廻っているうちに神戸に来ていました。

ターミナルの建物に入ってみます。

側で見るとマンションのようです。

「MSCスプレンディダ」から下船してきた乗船客の方々。これから神戸市内を観光するようです。

ポートライナのホームからジャンボフェリー「こんぴら2」の出航が見えます。「あれは遊覧船?」、「いや、タンカーだろう」と言った声が聞こえてきます。

三ノ宮から地下鉄でみなと元町に到着。▼

神戸ポートタワーに登ります。実は2016年の大晦日のリベンジです。

上空から望む神戸港。今日は天気が良いです。▼

宮崎から乗ってきた「みやざきエキスプレス」が見えます。▼

今年4月に十島村村営「フェリーとしま2」(6日前に鹿児島で見ました)に、トカラ列島航路の座を譲った「フェリーとしま」がここで余生を過ごしています。

神戸ポートタワーを下り、懐かしい感じの喫茶店に入りました。▼

貸切の店内で「オムそば」を頂きます。

お腹が膨れたところで外に出ると、神戸ベイクルーズ「ロイヤルプリンセス」が着桟しているところでした。

さあ、これから神戸港を遊覧します。▼

土曜日なので、デッキには沢山の人がいます。▼

海上に伸びる神戸空港の進入灯です。


「MSCスプレンディダ」の反対のサイドに来ましたが、午後になり残念ながら逆光となってしまいました。神戸ポートタワーに登るよりこちらを先にしたほうが良かったかも知れません。 

「みやざきエキスプレス」を尻目に桟橋に戻ります。

神戸港から三ノ宮に戻りバスで麻耶ケーブル下まで来ました。

ケーブルカーでぐんぐん登ります。

虹の駅から麻耶ロープウエイに乗り換えです。▼

麻耶山掬星台(きくせいだい)に到着。神戸市街が一望できます。▼

六甲アイランドに阪九フェリー「やまと」とフェリーさんふらわあ「さんふらわあごーるど」が停泊しているのが見えます。

神戸空港沖に何処かで見たことのある船がいます。

1週間前横浜港で見た謎の船「A」です。いつの間にか神戸に来ていました。今日は、この辺りを行ったり来たりしています。

さあ帰ろうかと思いましたが70分待ちの行列となりました。掬星台からは六甲山方面へアクセスもできるので、どうやら六甲山方面からの下山客が含まれているようです。

 何とか下山して、在来線で新大阪まで来ました。

関西では「そば」より 「うどん」のほうが偉いです。▼

鶏天うどんを頂きます。やはりダシは白いのです。
 

新横浜に到着。▼

関東に戻り「うどん」より「そば」のほうが偉くなりました。

乗船11回、登城2回で、展望台にも上がった今回の旅。陸・海・空と楽しめました。
7日間に渡る旅はこれで終わりです。

2018年6月18日月曜日

宮崎→神戸:宮崎カーフェリー「みやざきエキスプレス」乗船記(2回目)

2018/5/4 金曜日

椰子の木🌴が夕陽に映えるこの船で九州島を離脱します。▼

今日は久々の上段。加齢と体重増加で登るより降りる方が大変です。寝るまでパブリックスペースにいる事にします。▼

寝て一畳ですが個室になります。往路と同じ「みやざきエキスプレス」。5日ぶりの乗船です。▼
 

もう直ぐ日没。出航時間の19:10も間近です。▼

ウインチも巻き上がりました。▼

定刻を約20分遅れて宮崎港を出航です。▼

岸壁には深海潜水調査船支援母船「よこすか」がいます。▼

とりあえず欲張りバイキング。▼

月夜に照らされる海を見ながら、風に吹かれます。▼

目覚めれば神戸。今宵も往路と同じく物凄く凪です。お休みなさい。▼

2018/5/5 土曜日

おはようございます。いよいよ旅も終わりに近づいて来ました。▼

後方には「さんふらわあさつま1」が追従します。この船ももう直ぐ引退です。ズームできるようにデジカメを持って来ればよかったです。▼

入港前に朝食を頂きます。▼

7:30神戸港に入港。ジャンボフェリー「こんぴら2」が見えます。▼

ジャンボフェリーは僚船の「りつりん2」しか乗ったことが無いので、こっちの「トらやん」にはまだご挨拶をしておりません。▼

対岸の神戸ポートターミナルには「MSCスプレンディダ」が接岸しています。この旅に出る前日にちょうど横浜港で見ました。▼

「みやざきエキスプレス」を後にします。▼

この後は神戸港を散策します。